翻訳と辞書
Words near each other
・ 橋本博明
・ 橋本博行
・ 橋本卯太郎
・ 橋本友彦
・ 橋本史之
・ 橋本名人
・ 橋本周延
・ 橋本和
・ 橋本和也
・ 橋本和也 (学者)
橋本和也 (文化人類学者)
・ 橋本和仁
・ 橋本和則
・ 橋本和子
・ 橋本和幸
・ 橋本和志
・ 橋本和恵
・ 橋本和昌
・ 橋本和明
・ 橋本和樹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

橋本和也 (文化人類学者) : ウィキペディア日本語版
橋本和也 (文化人類学者)[はしもと かずや]
橋本 和也(はしもと かずや、1947年 - )は、日本の文化人類学者京都文教大学教授
1978年國學院大學文学部日本文学卒、埼玉大学文化人類学聴講生、1986年大阪大学人間科学研究科文化人類学博士課程満期退学。静岡県立大学講師、京都文教大学人間学部助教授、総合社会学部教授。1995年「キリスト教と他界観 -フィジー・キリスト教の多元性と多義性」で大阪大学人間科学博士
==著書==

*『キリスト教と植民地経験 フィジーにおける多元的世界観』人文書院 1996
*『観光人類学の戦略 文化の売り方・売られ方』世界思想社 1999
*『ディアスポラと先住民 民主主義・多文化主義とナショナリズム』世界思想社 2005
*『ラグビー&サッカーinフィジー スポーツをフィールドワーク』風響社・京都文教大学文化人類学ブックレット 2006
*『観光経験の人類学 みやげものとガイドの「ものがたり」をめぐって』世界思想社 2011

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「橋本和也 (文化人類学者)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.